宿坊って何?
高野山での宿泊といえば、各寺院にて行われている宿坊です。
宿坊とは、お寺で寝泊りができる宿泊施設のことを言います。
元来、修行中の僧侶が寺院で寝泊りをする為の宿舎として使用されていたものを
一般の方にも体験して頂くことができるようになっております。

宿坊で体験できるこんなこと
お寺での一日を体験する事ができます。
- ▼ 早朝の勤行
- ▼ 写経や座禅、阿字観の体験
- ▼ 肉・魚・五葷(匂いの強い野菜)を使わない
本格的精進料理を楽しめる

玉川旅館提携のお寺
当旅館、一の橋観光センターがおすすめするコースもございますのでご参考下さい。